メインメニュー 左端
メインメニュー 右端

眼精疲労 で お悩みの あなたへ


眼精疲労 とは、
長時間パソコンやスマホを使用すると、
眼筋が疲れ、眼や眼の周りに痛みが出たり、
ピントが合いにくくなったり(眼精疲労)、
涙の出が悪くなったり(ドライアイ)します。

視力の弱い人ほど影響をうけやすいようです。

鍼治療により、眼の周りの眼筋を緩め、
眼のツボを刺激することで、すぐに改善し、
涙の出が良くなります。

日常下記の点に気を付けることで
影響を少なくすることが出来ます。

1)パソコンやスマホの使用中は
 必ずブルーライトカットの眼鏡をかける

2)1時間の内 5分程度はパソコンから眼を離し、
 遠くを見たりして眼を休める

3)時々、眼の周りのツボを自分の指で
 マッサージする
 (来院された際に、ご指導いたします)

ぜひ、鍼灸経絡施術
施術を受けてみてください。

施術回数の目安は、1回 から 5回程度で、
1回目から大幅な改善を実感出来ます。
定期的に来院される方もいらっやいます。

このページの先頭へ戻る ▲